弓場農場の飯 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	弓場農場でいただいていた飯はとにかく旨かった。毎日農作業をして腹ペコだったというのもあるけど、採れたての食材による料理は格別。弓場では、とにかく3度の飯が楽しみな毎日でした。 
	 | 
 
 | 
	
	
	インスタントのヤキソバ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ブラジルではあちこちのスーパーで売っている<Yakissoba>なるインスタントラーメン。これ、つけ合わせの調味料が抜群なんです。薄切り肉、玉ねぎ、ピーマン、ニンジンを炒めて、茹でてお湯を切った麺にからめて、調味料をふりかけて食べる・・・ペヤングとかUFOとかより遙かに旨い。ブラジルでは相当お世話になってます、コレ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ヌテラ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ナオ宿二号館メンバーが皆ハマッた、チョコレートクリーム。ナッツが入っているのか、コクがあって、メチャ旨い。焼いたパンにマーガリンとあわせて塗って食べると超ウマイ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ムケカ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ココナッツの油、デンデ油を使い、ココナッツミルクで魚介類を煮込む、バイーア独特の料理。特に、サルバドールのサンジョワキンという市場の中にある定食屋のムケカは最高の味。あ、このムケカって、グアテマラのリビングストンで食べた、タパドに似ているかも。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ガラナジュース(炭酸飲料) 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	暑いブラジルでは、このガラナジュースが欠かせない。喉が渇いたらついつい、飲んじゃうんですよ、これ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	アサイー 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ポリフェノールがブルーベリーの18倍、鉄分がレバーの3倍、食物繊維、カルシウムも豊富に含んでいるという脅威のフルーツアサイー。実をすりつぶして、ペースト状にしたものをフローズンにしてミキサーにかけて出してくれる。これが、旨い!特に、サルバドールのクバーノのアサイーは絶品ですので、ぜひ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	スッコ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	フルーツをミキサーにかけ、ジュースにした<Suco>。ブラジルではだいたいどこでも飲めるんですが・・・サルバドールに到着した時にターミナル近くのハンバーガー屋で飲んだオレンジのスッコの味が忘れられない・・・ 
	 | 
 
 |