屋台のタコス 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	メキシコといえば、なんといってもタコス。そして、このタコスは、店で食べるより、その辺の屋台で食べた方が抜群に美味い。あら塩をちょいとふりかけて食べえると、もう、口の中が幸せでいっぱいになります。 
	 | 
 
 | 
	
	
	Barbacoa de Mirandaの料理とコーヒー<@Queretaro> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	Queretaro郊外、メヒコシティー方面に向かう国道沿いにあるバルバコア店<Barbacoa de Miranda>。ここのタコスは絶品です。それからケサディーアというチーズをトルティーアに挟んで食べる料理も美味い。そして極めつけは、ここの特製コーヒー。メチャウマです。Queretaroに行ったらぜひ、この店に寄ってください。ホント、なに頼んでもおいしい奇跡のお店ですから。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ゴルディータス 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	厚めのトルティーアを揚げ、真ん中をサクッと割って、中に具材をいれた料理。タコスとはまたちょっと違った食感なのですよ。これまた美味いッ! 
	 | 
 
 | 
	
	
	ソパ・デ・トルティーア 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	スープの中に、揚げたトルティーアが入ってまして。まだ固さが残っている時点で食べるのが、美味しく食べるコツ。いやぁ、走りつかれた体を癒してくれます。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ワカモーレ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	アボガドをペーストにしたワカモーレ。こいつは、日本に居る時から大好きな食べ物でした。店で頼むと山盛りで出してくれて・・・食べ切れませぬ、嬉しい悲鳴をあげたくなります。 
	 | 
 
 | 
	
	
	炭火焼ポヨ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	道端で炭火焼しているポヨ。頼むと、食べきれないほどのトルティーアをつけて出てくるんです。しかもトルティーア、食べきったら、またドンと山盛りに追加してくれるし。メキシコではお昼ご飯はこればっかりでした。不思議と飽きないんですよねぇ、さすが、庶民の味だ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ワンホロテ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	揚げたパンに野菜やチーズ、チキンをサンドしたもの。屋台だと、オバちゃんが目の前でパンを揚げてくれます。出来立てホヤホヤが美味いんです、これ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	チャンプラード 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	朝、町をウロウロしていると、どこの町でもだいたいオバちゃんが屋台を出して売っているタマレス。タマレスはまぁまぁの味なんですが、あわせて出してくれるドロッとした飲み物<チャンプラード>が美味い。朝、これを飲むと元気になるんだよなぁ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	グロリアス<@北部メキシコ> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	生キャラメルのようなキャンディー。メキシコ北部を走っていると、あちこちの道端で売ってます。最初はなんだこりゃ、と思って食べたのですが、次第に病みつきに。懐かしいメキシコの味の一つとなりました。 
	 | 
 
 | 
	
	
	コカコーラ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	暑い中走っていると、途中で飲むコカコーラが美味い!日本ではコーラなんて全然飲まなかったのに、毎日飲まないとやっていけない体になってしまいました。ちなみに、メキシコは世界一のコカコーラ消費国らしいですね。分かるような気がします。 
	 | 
 
 |