トゥルーチャフライ <@チチカカ湖付近> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	チチカカ湖で取れるトゥルーチャ(鱒)。チチカカ湖付近であればどこでもフライにして出してくれます。オリジナルの調味料で味付けして、揚げられたトゥルーチャの美味いこと美味いこと。やみつきになります、これ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	角煮みたいなの(名前不明) <@Arequipa> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	朝食を食べようと、Shoさんとフラッと入ったお店。アレキパのトラディショナル料理よ、と出してくれた角煮のようなスープがめちゃ美味かった。う〜ん、料理名聞いたんだけどなぁ・・・忘れちゃった。 
	 | 
 
 | 
	
	
	ピスコサワー <@Lima> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	蒸留酒ピスコのカクテル。飲みやすくてグイグイいけちゃいます。 
	 | 
 
 | 
	
	
	トルティーアサンド 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ペルーの街角ならどこでも見かけることができる、オバちゃんたちが屋台で出しているサンドイッチ屋で売ってます。パンに挟んである具材が、モチモチしてて美味いんです。チヂミの食感に近いかなぁ。 
	 | 
 
 | 
	
	
	アンティクーチョ 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ペルーの街角で、オバちゃんが串刺しの肉を焼いてます。これがアンティクーチョ。お店で食べるより、屋台で食べた方がおいしい気がするのはナゼ・・・ 
	 | 
 
 | 
	
	
	ポヨ <@Trujillo> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	ルーチョさん宅近くのポヨエリアのポヨプレート。焼き方が絶妙でして。夕食は毎日ここで1/8ポヨを頼んで食べてました。 
	 | 
 
 | 
	
	
	パティータ <@Trujillo> 
	
	 | 
	
	 
	 | 
	
	 | 
	
	最初は脂身?と思ってオーダーして失敗したと思ったのですが、食べてみたら、メチャウマ!脂身ではなくゼラチン質の食べ物でした。豚足料理?なのかよく分かりませんが、パティータって足って意味らしいで、おそらく豚足なのではないかと。これ、オイラの中では、旅で食べた現地食、ベストスリーの中に確実に入ります。それくらい美味かった。ちなみに、トルヒーヨのルーチョさん宅近くのメルカド入り口で何軒も店がでています。朝限定みたいなので、ちょっと遅れて行くと売り切れで食べられませんので、お早めに。 
	 | 
 
 |