(English)
I met my frieds at the border of Venezuela by chance.
(Español)
Me encontré mi frieds en la frontera de Venezuela.
|
|
二日目に突入したバス移動。いい加減退屈です。
お昼前に、ようやくベネズエラ~コロンビアの国境に到着。さて、まずは出国手続きをしなきゃとバスから降りて、イミグレに向かう。そして、列の一番後ろに並ぼうとした、その時
「ヨシさん!」
と呼ぶ、久々に聞く日本語の声がするではありませんか。な、なんとそこには、グァテマラのタカハウスでお別れして以来、ほぼ3ヶ月ぶりとなるShoさんと、タカヒロさん・マチエさん夫妻の姿が!中米、南米と南へ下るコースということでは共通していたので、またいつか会いましょうと、HPやらメールでやり取りはしていたんですが、実際、移動のペースが違うんで、ある程度長期滞在をするような宿でもないと、再会は難しいのかなぁと思っていたんです。それが、なんと、この国境で再会を果たせるなんて!3人はこれからベネズエラ入り。オイラが登っていたロライマへ向かうそうです。そしてオイラは、ベネズエラ出。3人が泊まっていたHostal San Blasへ向かうわけです。ちょうど一直線の入れ違いなんで、どこかですれ違うはずではあるのですが、お互い車中ではなく、国境の列でぶつかるなんて。いやぁ、偶然というかなんというか、こういう巡り合わせってあるんですねぇ。面白い。なんだか、妙に嬉しくなっちゃいました。とはいえ、国境でのすれ違い短時間再会。またゆっくりどこかで会いたいです、お三方とは。
さて、そんなドラマチックなベネズエラ出国でしたが、コロンビア入国も無事終え、バスを乗り換えカルタヘナへ。すっかり日が暮れた20:00頃ようやくカルタヘナのバスターミナルに到着。タクシーで、旧市街に向かい、Hostal San Blasへ。「Yoshi is back!」と温かく迎えてもらいました。国境で預かった部屋の鍵、ちゃんと渡しておきましたよ、タカヒロさん。
あ、ちなみに、ベネズエラのボリバーレスフォルテ、国境で行った再両替のレートは1$=6.62ボリバーレスフォルテ。残り少なかったからまぁいいやって替えちゃいましたケド、このレートならベネズエラで使い切ったほうが賢明です。
|
|

|