Tarjeta comercial
名刺

2009.09.30 / Peru (Lima) 本日自転車0km走行 : Total 14057km走行
天気:曇 ネット接続:1
朝飯→ご飯味噌汁 昼飯→カイグア 夕飯→カレーライス・ワンタンスープ / 宿→佐藤家(ホームステイ)

(English)
  Today I made name cards.



(Español)
  Hoy hice las tarjetas del nombre.
 長い間旅をしていると、いろいろな方と知り合うワケで。自転車で地球一周してます、なんて言うと「ブログとかやってないの?」と必ず聞かれる。もちろんやってますよ、と答え、毎回URLを紙に書いて渡していたのだが、メヒコあたりで、名前とメールアドレスとWEBのURLを手書きで書いた、ちっちゃなカードを作り、以降、出会う人には、手帳に記載させてもらう場合以外は、このカードを渡すようにしていた。

 この手書きカード、作るのが、結構大変。アドレスを記載するカード、文字は見やすく書かなきゃって神経使うし。受け取る方も、手書きの読みづらい字より、ちゃんと印刷したカードでもらう方が、いいだろうと思いまして、ここ、リマでコピー屋さんに頼んで名刺カードを作っちゃおうと思っていたのでした。旦那さんに「100枚でいくらくらいかかりますか?」と相談していたところ、ニシザワさんが、「プリンターあるわよ」と。

 そうだ、自分で作っちゃえばいいのだ!というワケで今日は朝から名刺作り作業。イラストレーターを使って簡単にデザインして・・・表は名前とメールアドレスとWEBの紹介。裏に世界地図を描き、出発日とアラスカに飛んだ軌跡を記載。裏面の世界地図は、渡す時に、走ってきたルートおよび、これから走ろうと思っているルートを、エンピツで書きながら、オイラの旅を説明するという、インタラクションツールとして使えればなと思いまして。で、学校から帰って来た、工作マニアのはるかちゃんに画用紙をもらい、あすかちゃん、はるかちゃんに手伝ってもらいながら、印刷。おほっ、結構いい感じで出来上がったぞ。