Prepare para ir
ソロソロ準備を

2010.08.27 / Chile (Viña del Mar) 本日自転車0km走行 : Total 21615km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→ラーメンリゾット 昼飯→タラコパスタ 夕飯→タラのフライ / 宿→汐見荘(10泊で55000ペソ)

(English)
 Today I was ready to go to Easter Island.



(Español)
 Hoy estaba listo para para ir a Isla de Pascua.
 今日は久々に、ビーニャのセントロへ。そろそろイースター島への出発日が近づいてきてて。イースター島へはサンチアゴから飛び立つことになるので、明日あたり、サンチアゴへ行っちゃおうかなぁと考えているんです。で、サンチアゴ行きのバスの時刻や値段を調べておこうかなと・・・ん、バス?・・・ええ、サンチアゴへは、バスで行っちゃうつもりでして。自転車は持っていくんですけど・・・いや、サンチアゴって首都でしょ。地図を見ると、周囲からの道、ほとんどAutopistaなんですよ。それを見てたら、サンチアゴへ自転車で向かうのが嫌になってきちゃって。ビーニャからサンチアゴへはバスで行って、イースター島に行った後、またビーニャに戻ってきて、ビーニャから自転車旅を再開しようと思いまして。ビーニャから走り始め、サンチアゴ方面には行かず、海岸沿いの道で南下していこうかなと。

 ということで、セントロをブラブラしながら、バスターミナルへ。とりあえず、サンチアゴ行きのバスは、頻繁に出ていて、学割使えば、2,000ペソ強で行けるみたい。いやぁ、自転車で一日半かかる道のりをバスでは400円ちょいで行けちゃうんですよねぇ・・・

 さて、宿に戻ってきて、イースター島行き用の荷物のパッキングを開始。もっていくものは・・・自転車と自転車用具少々、テント、寝袋、着替え、洗面道具、カメラ、三脚、パソコン、釣具、調味料少々に食料、と。食料はサンチアゴで仕入れるとして、他のグッズを2つのカバンに詰めこむ。なんとか詰め込めたのだが・・・ん、カバンはグッズでいっぱいとなり、食料を入れるスペースがないぞ。困った・・・