Place to Relax
落ち着きの場所

2013.5.27 / BurkinaFaso(Ouagadougou) 本日 自転車0km走行 : Total 45087km走行
天気:晴のち大雨 ネット:1
朝飯→オムレツサンド 昼飯→リグラ 夕飯→カツサンドみたいなの / 宿→Lauriers(Mission Catholique)(シングル6000CFA)

(English)
 I stayed in Ouagadougou.



 西アフリカで、外を歩くと、必ず人が集まっている場所に辿り着く。カフェであったり、市場であったり、モスクであったり・・・いや、何もない木陰の下にも、人が集まっていたりする。

 そんな人が集まっている中に入ると、不思議と心が落ち着いてくる。言葉がバリバリに通じるほどの語学力があるワケではないので、コミュニケーションは挨拶くらいしかしないのだが・・・それでもいい。西アフリカの人たちは基本的に、フレンドリーでオープンな人たちばかりなので、居るだけで、なんとなく、仲間に入れてもらえてる空気感を作り出してくれるのだ。

 ここに居ると、寂しさが紛らわされる。

 うん、人がいる場所に居ると、寂しくなくなる。人が、賑わった場所が好きというのは、一人じゃないということを実感したいからなのだろう。お祭りで大勢で盛り上がるのも、デモに大勢集まるのも、街に人が集まるのも、SNSや2ちゃんねるなどに入り浸ちゃうのも、そういうこと。誰かと一緒という感覚が、安堵感を与えてくれる。

 ちなみに、たとえ人が大勢いる場所でも、そこに居る人たちが、自分にあまりに無関心だったりすると、逆に寂しくなってくるもんだったりするんですけど・・・

 まぁ、西アフリカは、ウェルカムな場所ばかりなんで。人の集まる場に馴染んじゃって、落ち着いちゃって・・・ついつい長居することになるんです、ハイ。

 さてさて、今日は朝からビミョウな曇空だったのだが、夕刻、まさにバケツをひっくり返したようなスコール雨が降り始めた。ちょうど、宿に戻っていた時だったので、びしょぬれになるようなことはなかったのだが・・・そう、ブルキナはそろそろ雨季の季節。これから8月9月くらいまで続く長い雨季が始まるのだ。雨はメンドウなんだけど、雨季になれば、暑さは和らぎ、過ごしやすくなるのが、ちと嬉しい。昨日のダラダラ療法の効果と夕立による涼しさが相まって、なんだか作業気分になってきたぞ・・・よし、日記をまとめて書くとするか。

 







最新日記に戻る