(English)
I stayed in Brasov.
|
|
さてさて、アドビのソフトをなんとかしないと、ハードディスクを無事交換したことにはならない。ということで、「アドビ CS2 アクティベーションコード 取得できない」と、ググッってみたところ、どうやら、アドビさん、CS2(Creative Suite 2)のアプリケーションに関して、アクティベーションコードがなくても使える別バージョンのものを、サポートサイトに置いてくれているということが判明。しかも、これ、メアドを登録するだけでダウンロードできちゃう、とのこと。ふおお、アドビさん太っ腹!これで、問題解決だよ、と、早速、登録して、CS2のファイルをダウンロード。が、これ、アクティベーションコードはいらないが、ソフトを購入した時のCDが必要とのことで、インストール途中で「CDを入れてください」とメッセージが出て、CDを入れないとインストールが終わらない状態になってしまった。なるほどなぁ、メアドを登録するだけで、使えるようになるってのは、いくらなんでもおかしいと思ったんだよ。それだったら、購入してない人でも使えちゃうってことだもん。ちゃんと買った人じゃなきゃ使えない仕組みになっているってワケだ。しかし、オイラは買った人なのだが・・・CD本体は、実家に置いてある。しかも、それは、押入れの奥隅に入れてあるだろうから、親に探して送ってもらうってのは、至難の業。
やっぱり、無理なのかぁ・・・と、思って嘆いていたら、ダウンロードサイトの下の方に、CS2というパッケージではなく、PhotoshopとIllustratorとPremiereとAfterEffectとAuditionが、それぞれ、個別にダウンロードできるようになっているのを発見。ものは試しと、これらを個別にダウンロードしてインストールしてみたところ・・・なんと、こちらは、サイトに書かれていたシリアル番号を入力するだけで、普通にインストールできちゃったじゃないですか。え~、なんでCS2のパッケージの方は、CDでひも付きにされているのに、個別のはフリー状態になっているんすか・・・ま、よくわからないのだが、とりあえず、助かった。アドビのソフト、全部前と同じバージョンのものをインストールすることが出来、今度こそ、前と同じ状態にすることができた。ふ~、長い戦いだったよ・・・
日本に居た時は、こういうパソコンいじりは、むしろ好きだったんですけどねぇ。が、旅の途中の今、こういう作業は、ただひたすらメンドクサイ。
ちなみに、もう一点、iTunes Music Storeも、ライセンスがHDDに紐付けされているらしく、HDDを新しいものにした後、iTuneを立ち上げなおしたら「この機器は新しいものです。新しく登録しますか?」というメッセージが出てきた。ただ、iTunes Music Storeは一つのアカウントで5台まで登録できるらしく、そのまま登録完了できちゃったので、こちらは特に問題なし。
さて、一昨日の昼間からずっと宿に篭って作業をしていたオイラ。無事ハードディスクの換装作業が終わったところで、気分転換を兼ねて食材の買出しにと、外に出たところ、目抜き通りのあたりが、なにやら、イベント会場っぽくなっていた。「ナニゴトですか?」と聞いたところ、どうやら、本日から、クリスマス用のイルミネーションが点燈されるようで、今日、その点灯式イベントを18時からやるということ。
ということで、18時に再び、目抜き通りへやってきたところ・・・昼間とは大違い、身動きできなくなるくらい、人込みで溢れた目抜き通りになっていた。そんな目抜き通りの前方に設置されたステージの上では、民族衣装に身を包んだ皆さんが、素敵な歌の合唱。そして、18時。10分前にステージに現れた司会者のカウントダウンとともに、ツリーや、通りにライトが灯った。ライトの点灯と共に、ステージの人たちが入れ替わり、始まったのは、ロックなライブ。
いやぁ・・・オイラの場合、こういうロックなライブは、なんか、見る側の視点というより、やる側の視点に立っちゃうんですよねぇ・・・このクソ寒い中での野外ステージライブ。ドラマーや動きまくっているシンガーはいいとして、ギターとベースとキーボードの人は、手がかじかんで動かなくなるってなことにはならないんだろうか、と、そんな心配ばかりして見てまして・・・
ええ、外は、めっちゃ寒い。もうクソ寒い。野外ライブなんて、突っ立って見ていられる季節じゃなくなってきてますよ。う~ん、いっつも、宿に篭ってばかりだったから、気づかなかったけど・・・ルーマニアは、もう、マジ冬。ハードディスクを交換し終えて、ブラショフでやろうと思っていた作業がようやく終わったから、やっと出発できるって思っていたのだが・・・あ~、寒すぎて、走る気なくすよ・・・しかも、今日からまた雪が降り始めちゃってるし。そして、この雪は、来週まで続くって天気予報が言っているんですけど・・・
|
|


|