(English)
A Happy new year!
(Español)
¡Feliz año nuevo!
(Français)
Nouvelle année heureuse!
|
|
「ハッピーニューイヤー」と、朝起きて、宿の皆さんにご挨拶。と、いつものように、朝食を食べに、キッチンに行くと、キッチンのライトのところに、いつもは見慣れない植物が飾られていた。
「なんですか?これ」
と、ルシーナさんに聞いてみたところ、ルーマニアでは、年明けに、この木の枝を家に飾るのが風習らしい。うむむ、日本で言うしめ飾りみたいなものか。
そして、昼。静まり返っている元旦の町を散歩してたら、手になにやら、豪華な風車みたいな飾り物を持った子供たちが、ワイワイいいながら近づいてきた。これは、ソルコヴァといわれるお正月恒例の子供達イベントらしい。「なんかちょうだい」みたいな感じで、まとわりついてきたんで、写真も撮らずに逃げちゃったんだけど・・・もうちょっと、絡んであげればよかったかな。
そんな感じのルーマニアのお正月。さすがに今日は、作業の手を休めて、ちょっとノンビリしてました、ハイ。
さて、正月なんで、昼飯に、去年と同じく、ニョッキを餅代わりにしてお雑煮を作ろうと思っていたのだが・・・ニョッキが売り切れて入手できなかったので、今年は実現できず。ま、代わりに、ルシーナさんから、ルーマニア風雑煮?をご馳走してもらったから、ま、いいか。
|
|

|