(English)
I stayed in Ipo.
|
|
ネットで調べてみたところ、イポーの街には、朝から行列ができるエッグタルトの美味しい店があるらしい。ということで、早起きして行ってみましたその店に。あまりにも朝早かったためか、まだ誰も来ておらず。一番乗りで食べたエッグタルトは、美味かった。ちなみにエッグタルトの発祥は、おそらくポルトガル。大航海時代にやってきたポルトガルが残していったのが、このエッグタルトなんだろう。日本にカステラがあるような感じか。
さて、ここんところ、マジで食ってばかりで、顔の張り具合やお腹の出っ張り具合がヤバくなってきた。これはちと動かねば、ということで、観光がてら近くにあるという洞窟寺院に行ってみることに。バスに乗って一本で行けるということだったのだが・・・降りるところが分からず、だいぶ通り過ぎちゃていた。しょうがないので、折り返し戻りのバスに乗り、ようやく到着。
軽い運動がてらにきただけだったので、大して期待してなかったのがよかったのか・・・いやぁ、めっちゃいい感じの寺院でして。
洞窟ガッカリ説を唱えるオイラにしては、意外なほど心が動いてしまったこの洞窟寺院。いやぁ、食べ物以外でも楽しめちゃうじゃないですか、マレーシア。
さて、明日にはまた移動しちゃうから、イポーで食べ残したものを食べておかなきゃ。洞窟寺院に行って減らした腹をまた埋めることに。
まずは豆腐花。豆腐を作る手順で作る固めない豆腐みたいなものだ。これと豆乳をセットでいただく。イポーは水が美味いので、食べ物が美味しくなるらしい。より水のよさが分かる豆腐花みたいな食べ物は、他での違いがもろにでるのだ。といっても、オイラは他で豆腐花を食ったことがないので、比べようがないのだが。
そして、前から気になっていたカレーミーというカレーラーメンを食べてみることに。これは・・・まぁ、想像した味の通りのカレーラーメンでした。ちなみに、カレースープの味は、やっぱりタマリンドで酸味を出した感じで、辛さと酸っぱさが同居する、ペナン風。
さてさて、マレーシア、実はこの時期超暑い。屋台にかき氷屋さんがあったので、頼んでみたら・・・想像以上の山盛りかき氷が出てきた。これだけ盛っててもめっちゃ安いのだが。
それにしても、かき氷にコーンを乗せるとは・・・もはや普通に食べ物じゃんこれ。豆もふんだんに乗ってるし。で、味はめっちゃ美味かった。マレーシア風かき氷、アイス・カチャン、これ、日本でも流行るんじゃないの?でも、日本で食ったらめっちゃ値段が高くなりそうだなぁ、この山盛り具合は。
|
|






|