Go to West Coast
さぁ、西海岸へ

2015.7.21 / Sri Lanka(Candy~Galle) 本日 自転車0km走行 : Total 57751km走行
天気:曇時々雨 ネット:1
朝飯→パン 昼飯→デーツ 夕飯→スリランカカレー / 宿→Dutch Villa(1300スリランカルピー)

(English)
I moved to west coast.



 インドビザが出来上がるのが来週の水曜日。それまでは時間が丸っと空いてしまう。ということで、その間に、スリランカの西南海岸へ行ってみることに。スリランカは意外と小さい国で、しかも、バス代が異様に安いので、バス移動であちこちに気楽に行ける。

 またキャンディに戻ってくることだし、ということで、タブラは宿に置かせてもらい、身軽な恰好でいくことに。う~む、今回の旅自体、これくらい身軽にすれば、もっと気が楽なのだが・・・まぁ、タブラを持ち歩くのは、今のオイラには必須だからな。しょうがない。

 さて、バスに乗って、まずコロンボへ。ここまでちょっと道が混んでいたこともあり、4時間。コロンボで西南海岸の南端の町<ゴール>行きのバスに乗り換え、ここからまた4時間バスに揺られて、海岸町ゴールへ。

 ポルトガル、オランダ、イギリスと、帝国支配の入り口でもあったゴールの町は、旧市街はまるで要塞のように高い壁で覆われている。そんな高い壁の中は・・・ザッツ・観光地と化していた。キャンディも観光客が多いなぁと思っていたのだが、ゴールの旧市街地はそれ以上だった。ちょっと幻滅・・・観光客を見に来たわけじゃないのになぁ、ってこういう風景をみると毎度思う。

 自分も観光客なのにね。

 さて、オフシーズンだから、宿はどこでも泊まれるだろうと思っていたのに、意外と混んでいるようで、ロンプラで目星をつけていた宿はどこも満室だった。しょうがないので、裏路地の方にいけば、穴場の宿でもあるのではないかと、裏路地に入り込んだところ、すぐに、よさげな宿が見つかりまして。値段もまぁまぁ。そして、宿のおばちゃんが飯を作ってくれるとのこと。

 料理が上手そうなおばちゃんだったので、ここはおばちゃんの手料理を期待してこの宿に泊まることに。が、今日はもう遅いので、料理は明日の昼から作るから、と、肩すかし。

 まぁいいか、と新市街の方に、夕食を食べに行ったのだが・・・ここで入った食堂のカレーが、スリランカに来て初めて「美味しくはない」カレーだった。なるほど、こんなカレーを食べさせられたのでは、「スリランカの食堂のカレーは美味しくない。宿で作ってくれるカレーの方が美味い」と思うのも無理はない。でも、オイラのこれまでの食べ歩き経験から言えば、こんなレベルの飯を出す店の方が稀のような気がする。だって、これまで、いろいろな店にはいって、その都度、スリランカカレーを食べてきたケド、どれも当たりばかりだったのに、かなりの確率で美味しいカレーに巡り会ってきたからなぁ。


























































最新日記に戻る