Difficult moving to Varanasi
北部はなんだか移動も大変だ

2015.10.25 / India(Agra~) 本日 自転車0km走行 : Total 57751km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→オムライス 昼飯→ポテトカレー 夕飯→なし / 宿→電車中泊

(English)
I left from Agra.


 昼の14時にはバラナシまでの電車のチケットがとれているから、と旅行代理店のお兄さんに言われたので、昼の14時に取りに行ったところ、「取れることは取れたけど」と歯切れの悪い言葉。どうやら、アグラにあるアグラカント駅やアグラフォート駅からの電車のチケットは取れなくて、ここから20kmくらい離れたところにある小さな駅から出る電車のバラナシ行きのチケットしか取れなかったらしい。

 詳しく聞くとその小さな駅まで行くにはタクシーで行くしかないという。そしてタクシー代が800ルピーかかるっていうじゃないですか。800ルピーってここから電車に乗ってバラナシまで往復できちゃうじゃん。むむ、それなら2,3日待ってアグラから出発したほうがよかったのに・・・しかし、もう切符を取ってしまったっていう。

 まぁ・・・取れただけましか。アグラからバラナシは電車のチケット取りにくいとは聞くもんな。このまま取れずにダラダラアグラで過ごすかもしれないことを考えたら、多少お金はかかっても脱出できるほうがいいと考えたほうがいいか。

 ということで、アグラから高いタクシーに乗って、小さな駅へ移動。そこで、1時間ほど待てば、電車がくるはずだったのだが、やはりというか、インドの電車は遅れるのが当たり前というか、発車予定時刻から1時間半経ったのに、未だ乗れず。

 インドの電車、遅れるのは遅れるでいいんだけど、どれくらい遅れるかとかわからないのが困りモノなのだ。いつ到着するのか、いや、果たして乗れるのか?って思っている間が一番不安なんだよね。まぁ、最近は、電車の遅延状況がネットで見れば分かるようになっているという噂も聞くのだが。

 とりあえず、2時間遅れでなんとか乗れた。乗れたのだが・・・オイラの寝台席の場所に行ってみると、誰かがすでに寝ている。「ごめんごめん。でももう、移動するのは面倒くさいから、オレの座席と交換しよう。そこだから、そこに寝てくれ」と指さされた場所にも誰かが寝ている。「つーか、あんたがどけよ」と思うのだが、すでに寝込んでいるその男は起きる気配はない。その男が指さした席のおじさんがまぁ、どいてくれたので、そこで寝ることに。ふ~、インドの電車はいろいろあって大変だよ。










最新日記に戻る