(English)
Today my brother married in Japan. I couldn't attend a wedding but send video letter.
(Español)
Hoy mi hermano pequena se casan en Japon.
|
|
4月4日、今日は弟の結婚式。お二人ともお幸せに!と地球の裏側からお祝いのメッセージ。
当たり前のことなのだが、おいらがこうして旅をしている間にも、旅に出る前、自分を取り巻いていた日本の環境・状況は、すこしづつではあるが、変化していく。
弟の結婚というのは、その変化を意識させられる最たる出来事。そのほかにも、友人から、メールで嬉しい状況報告をもらう時が、あぁ、変わっていく、と感じる瞬間なのだ。
こういう時の心境って、実はちょっと複雑。自分は好き勝手な旅をしているにも関わらず、なんだか、取り残されているような寂しい感じ。皆ちゃんと一歩一歩、歩んでいる。自分のことを棚にあげ、前進している姿とか、ハッピーな状況を、正直、うらやましいなぁと思ったりする。
だけど、他人をうらやんでいても、しょうがない。自分は<この旅>という選択をしたのだから。おいらは、今、普通の人はやりたくてもやれない、最高に幸せになりうる環境にいるのだから。と、自分に言い聞かせる。おぉ、そうだ、その通りだ。この環境で最高にハッピーになってやるっ!
一人旅が長く続くと、ちょっぴりナーバスになったりもするんです。
あ、皆さんの幸せ話は大好きで、旅の活力にもなりますので、これからもガンガン報告くださいね。
とにかく、今日は弟の結婚式。一旦日本に戻ってしまうと、きっと再び旅に出ることを躊躇してしまうんじゃないかという思いがあり、一周するまでノー帰国で旅を続けようと決心した手前、日本での式には戻れなかった。ただ、お二人に思いを届けるため、3/11に<Ranchitos del Quetzal>にて作成したビデオレター。きっと披露宴で流されたことでしょう。お二人さん、ホントにおめでとう。世界を一周してから、改めてお祝いをするから、気長に待っててね。
|
|

|