(English)
I went to Canaima to see angel fall.
(Español)
Hoy yo fui a canaima mirar un salto ángel
|
|
さぁ、今日から二泊三日でエンジェルフォール鑑賞ツアーだ。朝7:00、<Posada Amor Patrio>に荷物を置かせてもらい、一緒にツアーに参加するアメリカ人のウィリアムおじさんと一緒に空港へ。空港には同じツアーに参加する人たちが集まっていた。オイラとウィリアムおじさん、ドイツのおじさん二人、フランスのお姉さん二人、ロシアの夫婦、アルゼンチンのカップル、ポーランドの4人組と、全部で14人のツアー。
空港からパイロット含めて6人乗りのセスナに乗って、カナイマへ向かう。カナイマに近づくにつれ、テーブルマウンテンが遠くに見えてきた。う~んワクワク。カナイマの町はエンジェルフォールに向かうための基地となる町。町といってもそんなに大きいわけではなく、どちらかというと村という雰囲気の静かな場所であった。カナイマに到着してから、今日泊まる宿に案内され、荷物を置いたら、昼食まで自由行動。村をブラブラして、近くにある滝の見えるラグーンへ行ってみた。ここの水の色はコーラ色をしている。川の深いところは色が濃く、真っ黒に見える。樹木からでるタンニンによってこんな水の色になっているらしい。アマゾン川に流れ込む黒いほうの川、ネグロ川と同じ性質の川なんですな。
その後一旦宿に戻り、みんなで昼食。昼食後、ラグーンに流れ落ちる滝を見に出発。今日の予定は、このカナイマラグーン周辺探索。お目当てのエンジェルフォールは明日にお預けなのだ。もちろん、エンジェルフォールを見たいがために申し込んだツアーだったので、初日のこのカナイマラグーン周辺の滝見学は、いっちゃぁなんだが、オマケ程度にしか思っていなかったのだが・・・これが結構面白かった。昨日の晩に雨が降ったらしく、結構な水量の滝で迫力満点。さらに、滝の裏側を歩いたりもして・・・ずぶ濡れになるので、みんな水着に着替えて滝の裏に突入。ウキー、はしゃぎすぎて転んでヒジをすりむいちゃいました(涙)
|
|





|