Eu busco uma ausência longa
久々にBD-1

2010.02.21 / Brasil (Salvador) 本日自転車0km走行 : Total 17028km走行
天気:雨のち晴 自転車折りたたみ:1 ネット:1
朝飯→パン 昼飯→クッキー 夕飯→ムケカ / 宿→ナオ宿 ☆☆☆

(English)
 I run on Salvador by BD-1.



(Español)
 Propongo en Salvador a BD-1.



(Português)
 Eu corro em Salvador por BD-1.
 昨日の夕方から始めたレンダリング、朝起きて、つけっぱなしのコンピュータを見てみたら、終了予定時間は、後9時間。エフェクトをいくつかかけているとはいえ、50分ほどの映像を作るのに、丸一日コンピュータを回し続けねばならないとはねぇ。

 パーティ明けで、いろんなものが散らばっている朝のナオ宿では、AK君とチアキちゃんが出発するというので、皆でお見送り。ヒロキくんの男泣き姿が印象的でしたぜい。

 さて、カーニバルの余韻も十分に満喫したし、ビデオ編集作業も終わりそうな雰囲気が漂ってきたので、そろそろオイラも次に出発するかな、という気分に・・・は、なれないのですよ、これが。かなり腰が重くなってしまっていて。いかん、このままではズルズルと燃え尽き症候群を引きずるだけだ、と登場してもらったのが、相棒のBD-1。ほぼ2ヶ月もの間、たたまれた状態でベッドの脇に置かれていたBD-1を久々に引っ張り出し、サルバドール市内を走ってみることにしたのでした。体を動かし始めると、弾みがついて、気分的にも<次へ>と盛り上がれるかなと思いまして。

 で、2ヶ月寝かしておいたBD-1、動かなくなったパーツとかあったら面倒だなぁと思っていたのですが、前輪ブレーキ以外はしっかり動きまして。前輪ブレーキは、前々から引きに違和感を感じていたのですが、今日、久々に乗ったら、完全に固まってしまってて、まったく引っ張れない状態になってました。おそらくワイヤーが錆びてしまったと思われるので・・・自転車屋があったら、ブレーキワイヤーを買おうと思ったのですが、あいにく今日は日曜日。ほとんどのお店がシャッターを降ろして開いていない状態。まぁとりあえず、後輪ブレーキはガッツリ効いているので、走りには問題なし。明日、自転車屋を探すことにしようっと。

 それにしても、やっぱり自転車走りはいい。なんかねぇ、知らない海外の道を走るって、独特の緊張感とともに、なんともいえない爽快感があるんです。次の目的地として考えているサンルイスまで、またバスで行こうと思っていたんだけど・・・う~ん、自転車で走ってみたくなってきたな、こりゃ。

 でもまぁとりあえず、長距離バスターミナルへ行ってみて、サンルイスまでのバスの出発時刻やら値段、そして空き状況を聞いてみる。空きはあるようなので、いつでも出れそうな感じだったけど・・・ブラジルはとにかくバス代が高い。ちょっと今後のルートに関して、いろいろ再考してみようと、バスチケット購入は保留。

 その後、海岸に出て、海岸沿いの道を走る。いやぁメッチャ気持ちいいッス。路肩がほとんどない道は、すれ違う車に注意しながら進まねばならないんですが、海を横目に走るのは・・・いいもんですなぁ。

 そして、夜、みんなで美味しいムケカを食べに、タクシーでちょいと遠出。場所が分からないまま連れてこられたのですが、美味しかったですよぉ、ここのムケカも。