(English)
I make future plan of my travel in Brasil.
(Español)
Hago plan futuro de mi viaje en Brasil.
(Português)
Eu faço plano futuro de minha viagem no Brasil.
|
|
そろそろサルバドールを出発するか、と思うものの、実は、この先のルートをどうしようか、と悩んでいるのでありました。
もともと、サルバドールの次は、サンルイスという街に行って、近くにある<レンソイス・マラニャンセス国立公園>を巡ろうと思っていたのです。ここは、広大な白い砂丘に、コバルトグリーンの湖が点々と存在する、という世界でもここでしかみれないという絶景がある場所。旅途中に出会ったブラジルに行ったことがある人たちみんなが「レンソイスはいい!」と声を大にして言っていたので、楽しみにしている場所の一つなのです。が、ネットで情報収集してみると、そろそろ雨季に入っているはずのサンルイス付近、今年はまったく雨が降っていないようで、コバルトグリーンの湖は出現しておらず、今行っても、ただの砂丘があるだけのようなのです。これだと、これから向かってもなぁ、絶景は見れそうもない・・・ので、悩んだ挙句、とりあえず、サンルイス行きはすっ飛ばして、ブラジリアへ行くことにしました。レンソイス、4月くらいにはいい感じになるようなので、4月になったら、飛行機で飛んでいこうかと。その頃、オイラは、おそらく弓場農場で農業修行をしているか、サンパウロにいるだろうと思われるんで、サンパウロの空港あたりから飛んでいこうという計画に変更したのです。
で、次の目的地がブラジリアと決めたところで、次の悩みとしては、自転車で行くか否か。バスで22時間かかるというブラジリアまでの道、自転車だと半月以上かかると思われる。途中、アウトドアスポットとして名高い、バイーア州のレンソイス(レンソイス・マラニャンセスとは違う場所)とか、カパオンといった場所があるので、自転車でゆったり行くのもありかなぁとは思うものの・・・1,000kmを超える道のりと、連日続く昼間の灼熱の太陽と、長いブランクを考え、またしてもバスに頼ってしまうことにしてしまいました。ブラジルは、もうちょっと南に下ってから走り始めることにしよっと。
|
|


|