Revisé el video todos los días
怒涛の映像編集

2010.09.19 / Chile (Viña del Mar) 本日 自転車0km走行 : Total 21845km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→ご飯&味噌汁+焼鮭(自炊) 昼飯→パエリア 夕飯→アナゴ寿司(自炊) / 宿→汐見荘

(English)
 I edited video everyday...



(Español)
 Revisé el video todos los días...
 日記には特に記していませんでしたが、イースター島からビーニャに戻ってから、毎日編集生活に明け暮れております。イースター島で撮り溜めた素材で、滞在記録映像を前編・後編で二本、さらに、特別編としてダンスライブの映像で一本。いやぁ、今回のは、ホント素材が多すぎて大変だった。YouTubeの時間制限が15分ってのがあってよかったよ。時間制限がなかったら、どんだけ尺の長い滞在記録映像になってしまったことか。最初にざくっとつなげた時には、軽く1時間半を越えてましたから。

 で、今回、ダンスライブ映像を一工夫してみたのですよ。一台のカメラからしか撮ってなかったんで、通常ではカット割りとか出来ないんですが・・・収録したライブの曲をよく聞いてみると、うまい具合に前半と後半が一番、二番って感じで、ほぼ繰り返しの曲になっている。しかも、そのことを無意識に感じていたのか、カメラワークが、前半は、ほぼフィックスで引きの画を撮っており、後半にアップ気味でカメラを動かしながら撮っている。こういうカットが撮ってあると、音は一番だけを使って、映像を一番、二番の分をカットバックさせながら使うという、躍動感の出る編集が可能になるんですよ。オホホ、我ながらライブ撮影での自分のカメラ勘を褒めてあげたい。

 さてと、イースター島編が終わったところで・・・ビーニャで撮ったいくつかの素材が手元にある。全部小ネタなんで、ライトな感じでまとめてみるかな。ここんところ、大作続きで、ちょっと編集疲れ気味。

 そんな編集生活を癒してくれたのが、昼食のパエリア。チハルちゃんが作ってくれたのですよ。いやぁ、そりゃもう、うまかったのなんのって。