(English)
Today it was heavy rain. Water came into my tent... This campsite's orner said to me "You can stay in lodge as same price of camping." I was lucky because the lodge was very confortable.
|
|
朝、天気は回復せず。ま、ここは長期戦の構えで晴れるまで待ちましょう・・・と思っていたのであるが、晴れるどころか、ポツポツと雨が降り始めた。昨晩は蚊帳テントも張り、荷物はAktoの中、そしてオイラは蚊帳テントで寝る、という贅沢二つテントで過ごしたのだが、雨が降り始めたため、オイラはAktoに避難。すぐに止むだろう、と思っていたのだが・・・次第に激しさを増す雨。まぁ、今までの経験から、相当な豪雨にならない限り、Akto内に浸水してくることはない。これくらいの雨だったら大丈夫だろう、と思っていたのだが・・・
ん?なぜ、テントの床に水が溜まっているのだ?
テントの上の方から、水が滴っているワケでもないのに、テントの床に、水溜りが出来始めているではないですか。どういうこと?と思って、インナーテントのファスナーを開けて外を見てみたら・・・
な、なんと、テントが水攻めされている城がごとき状態に。
ここ、キャンプサイトが一区画ごとに区切られているんですが、その区切りの枠が、水を遮る堤防みたいな働きをしちゃってて、降った雨が、テントサイトを池状態にしちゃっているのだ。で、テントが、その池の中でプカプカ浮く状態になっちゃって・・・床に水が溜まったのは、オイラのAktoの床は、アリに多くの穴をあけられちゃっているため、そこから水が漏れてきちゃったってワケなのだ。
こりゃぁ、ヤバイ!
雨が降りしきる中、慌ててテント内の荷物を、屋根のある場所に移すオイラ。とりあえず、無事、荷物を退避し終えた。いろいろ濡れはしたものの、水没して大変って状態にはならずにすんだ。ふ~・・・しかし、全身ずぶ濡れだし、テントは泥水に浸かっちゃっているし、とりあえず退避させた荷物も、この後、どうしようかな、と途方にくれる感じ。
あぁ~最悪だよ・・・
楽しみにしていたンカタベイ・マヨカビレッジ滞在だったのに・・・パラダイスどころか、試練の泥地獄じゃないですか・・・とにかく雨が止むのを待つしかない。小降りになったのを見計らって、濡れた服を着替える。泥まみれとなったズボン、早いうちに水につけておかなきゃ、と、洗濯場を聞くため、オーナーのキャサリンに声をかけようとしたところ・・・オイラが口を開く前に、キャサリンが「ゴメンね、大変な状態にさせちゃって」と、言ってきた。いや、キャサリンが謝ることじゃないんですけど・・・雨になる可能性があるのを承知でテント泊を選んだのはオイラ自身ですし。天気には謝って欲しいケド、キャサリンは何も悪くない。「いや、謝るなんてとんでもない」と応えたら、
「テント泊の値段でいいから、ロッジに泊まらせてあげる。濡れたものや汚れたものを洗って、そこで乾かすといいわ」と、キャサリン。
え・・・いいんですか???
しかも、開けてもらったロッジは、数あるロッジの中で、おそらく一番いいロケーションにあると思われる4番ロッジ。
え・・・いいんですか???
とりあえず、お言葉に甘え、ロッジに泊まらせてもらうことに。早速、荷物を全部部屋の中に移し、ホッと一息。災い転じて福となすとはまさにこのこと。というか、マヨカビレッジのオーナーがめっちゃ優しい人たちだったんで助かったんだよぉ。ホント、ありがとうございます、キャサリン&ゲイリー。
それにしても、ベッドで寝るなんて、何日ぶり~?ジンバブエのブラワヨ以来だから・・・一ヶ月以上ぶりか。やっぱりベッドで寝れるっていいなぁ・・・って横になったら、あまりの心地よさに、思わず、眠りこけてしまった。気づいたら昼過ぎ。慌てて、町へ食料の買いだしに行くことに。
小降りの中出かけたのだが・・・買い物が終わって帰ろうとしたら、豪雨になった。おおっと、第二弾があったんかい・・・これは、ロッジに移れて大正解だったなぁ。もし、テント泊を続けてたら、雨が小降りになったところで、またテント内に荷物をいれていたはず。もし、そうしてたら・・・この豪雨で、イースター島での水没事件の二の舞を踏んでいたに違いない。というか、今回は、泥水漬けだから、イースター島の比ではないほどの大惨事になったに違いない。いやぁ、ホント、キャサリン&ゲイリーには感謝感謝ですわ。
旅の運・・・まだまだオイラに味方してくれているぞ。
【今日のイラストメモ】
![](2011-1006_i.jpg)
|
|
![](2011-1006_2.jpg)
![](2011-1006_1.jpg)
![](2011-1006_3.jpg)
![](2011-1006_4.jpg)
|