Repaired iPod Touch
やっと完全復活

2011.11.17 / Kenya(Nairobi) 本日 自転車10km走行 : Total 35017km走行
天気:雨のち曇時々晴 ネット:1
朝飯→サモサ&チャイ 昼飯→いろいろ盛り合わせ 夕飯→フルーツサラダ / 宿→Destiny Hotel(850ケニアシリング)

(English)
 Today I stayed in Nairobi.



 「おおおぉ!!!」

 と思わず、声が漏れてしまった。再び訪れたウエストランドの電気屋で、修理を終えたというオイラのiPod Touchのスイッチを入れた時の、液晶漏れがなくなった画面に感激してしまいまして。

 「パーフェクト!ありがと~!」

 と、店のお兄さんに、感謝の言葉を何度も告げるオイラ。いやぁ、いつのまにやら、手放せないツールとなってしまった、iPod Touch。これでイラストを描くのが日課になりつつあった矢先に、画面を割ってしまい(実はマラウイで割った)、それ以来、ストレスがたまる日々。タンザニアで微妙にテンションが上がらなかったのは、このiPod Touchの不調も一因だったんです。なので、なんとかせねばってずっと思っていて・・・とにかく直ってよかった!!!

 アフリカ、こういう修理技術は、結構信頼できる。なんでも直して使い尽くす人たちですから。いやぁ、でも、この手の修理って結構簡単にできるんですな。割れた液晶部品も、一緒に返してもらったんですが、要は、このパーツを取り替えただけ。まぁ、今回の場合、内部に何か異常が発生したわけじゃないからあっという間に直してくれたのかな。

 よぉし、これで、また、クリエイティブなお絵かき旅生活に戻れるぞぉ。うれしぃ~。

 そうそう、ここで、オイラにお絵かき旅の刺激を与えてくれた二人、ウシュアイアで出会ったタツシくんと、ブラワヨで出会ったムシくんのその後情報を・・・

 タツシくんは、世界30カ国で紙芝居<カンフーキングまさむね>を上演して、無事、日本に戻ったとのこと。いや、彼のすごいところは、ちゃんと、現地語で、紙芝居を上演するところなんですよねぇ。彼が世界の子供たちに与えた夢と希望・・・素敵です。

 そしてムシくんは・・・実は、パートナーであるヒロキくんからメールが来まして。なんでも、ムシくんが原因不明の奇病にかかり、緊急入院してしまったと。自転車もあの後、問題続きで、フランシスタウンから進めなかったらしいのですが、本人も倒れてしまったため、大スタック中とのことで。とりあえず、ムシくんは、医療設備が整っている南アのヨハネスで静養中とのことなのですが・・・お兄さんは心配です。

 さてさて、話を戻して・・・ナイロビでやらねばならぬことのひとつが片付き、この勢いで、ほかにも考えていた<ナイロビでやらねばならぬこと>をやることに。

 まず、マラリアの薬購入。一応、南アでマラリアの薬をゲットしてはいたのですが、これから西アフリカに3~4ヶ月滞在するであろうことを考えたら、足りない。南&東アフリカは意外と平気だったのだが・・・西アフリカでマラリアにかかる旅人が非常に多いらしく、今まで以上に気をつける必要があるみたいなので・・・追加購入することに。予防薬としてメフロキンという成分が入っている<メファキン>という薬を購入。ただ、この<メファキン>って副作用が激しすぎるって評判なんスよねぇ・・・飲んだら吐き気をもよおすとか、体が痺れるとか(チンコが痺れてビックリしたっていう話も聞いた)。なので、メファキンの服用は最終手段にすることにして、それとは別に、治療薬として、漢方薬で評判のよい<コテキシン>という薬も購入することに。で、薬局のおばちゃんが、「コテキシンは、解熱作用はないので、解熱剤を別途飲まないといけないわ」とアドバイスをくれたので、別途解熱剤も購入。さらに、これらの薬を飲むにあたって、マラリアにかかったかどうか、ということを自己判定できる<マラリアテストキット>なるものも購入。自転車旅、病院のある町で発病するとは限らないですから。いざというときのために、自分で処方できる準備はしておかねばならぬのです。

 ちなみに、これらのマラリア関連の薬、ナイロビだったら、どこの薬局でも取り扱っているようです。南アの時はたらいまわしにされたんですけどねぇ・・・ま、それだけ、マラリアの脅威がある地域だってことで、注意しなくちゃなんないな。

 さて、それから、ドルも入手しておかねばと思いまして。ケンタくんから聞いた西アフリカ情報では、ほとんど、ATMが使えず、お金は手持ち分しか使えないとのことで。だったら、ここで、ドル札をたくさんゲットしておかねば、と、ATMでドルが引きおろせるというKCBという銀行へ。ここでは無事、シティバンクのカードが使えて、ドルをゲット。ただ、一回に200USドルしかおろせないのが、ちと面倒。