Play Djembe after so long
ようやく久々にジャンベを

2013.2.15 / Senegal(Kafountine) 本日 自転車0km走行 : Total 43370km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→サンドイッチ 昼飯→チェブジェン 夕飯→ポワッソン / 宿→Casa di Mansa(3000CFA)

(English)
 I stayed in Kafountine.



 ジャンベの村、カフォンティンを再訪しているというのに、今回の訪問では、実はまだ、全然ジャンベを叩いていない。連日、強烈にカッコイイジャンベ演奏を見せ付けられ、ウズウズしてきたオイラ。本日ようやく、「ジャンベを叩きたいからジャンベを貸して」とジプソンにお願いして、ジャンベを借りまして。久々に叩いてみたのですよ。

 ジャンベに触れるのは久々だったのだが、一応、暇な時には練習用カフォンでリズムパターンは練習してましたから・・・とりあえず、適当にリズムを奏でて遊ぶ程度なら、延々遊んでいられる。が、ちゃんと叩こうとすると・・・やっぱり音がうまく鳴らせない。前回苦労してつかんだはずのクラックとトノが、またもや上手く叩き分けられなくなっているんですよ。そうそう、ホンモノを叩いてないと、こうなっちゃうから、ジャンベを持って旅することにしたんだけど、そのジャンベも重すぎてフランスで置いてきちゃって・・・旅を重視するとジャンベは持てないし、ジャンベを重視すると旅が辛くなる。う~ん、ジレンマだ。

 まぁ、とにかく、いい音を鳴らせるように・・・またちょっと修行が必要だな、こりゃ。

 と、そんな感じで昼間はずっとジャンベを叩いて過ごしましたが、夜になったら、本日も熱狂のカーニバルに参戦。今晩は、カフォンティンの隣の村であるアベネという村のアーティストが二組出演し、めっちゃかっこいいジャンベプレイを披露してくれまして。ほ~、アベネもジャンベが盛んな村なのかな・・・うむむ、これは調査が必要だな。ジガンショールに戻る時に、ちょっとアベネに寄ってみることにしよう。