(English)
I stayed in Bobo Dioulasso.
|
|
昨日、ライブを諦めて早めに寝たのが功を奏したのか、今朝の体調はだいぶよい感じになった。いい感じで腹も減っているので、早速朝飯に。ボボでの朝飯は、宿の裏のタクシー広場に出ている屋台でサンドイッチを買って、カフェスタンドに行って頼んだティーを飲みながら、サンドイッチをほおばるというのが、定番となってまして。
で、西アフリカならどこにでもあるカフェスタンド、ここ、なにげに、西アフリカ版コンビになんですよ。コーヒーやティーを飲めるのはもちろん、軽食やお菓子も食えるし、歯ブラシやら洗剤やらこまごまとした雑貨も扱っている。プリペイド型の携帯の通話チケットもこのカフェスタンドで買えたりする。
もちろん、日本のコンビニほど、モノが溢れているわけじゃないけど、まぁ、アフリカでの日常生活で必要なちょっとしたものは、ここで入手できる。毎日の洗濯で使う洗剤なんかは、だいたい、ここで買っている。
ちなみに、オイラが毎日通っているカフェスタンド、ティーを頼むと、トゥミというチェブジェンを作る時に使っていた食材をティーに入れてくれるんです。このトゥミテーが・・・レモンティー以上のさわやかな柑橘ドリンクでして。最初はコーヒーを飲んでいたんですが、ある時、このトゥミティーを飲んで以来、すっかり病みつきに。毎日朝、これを飲んで、気分をスッキリさせるのが、ボボでの習慣になってます、ハイ。
さてさて、本日のレッスンは・・・昨日から引き続きの第一メロディー<オル・アポロ>のバリエーションパターン。今日は、転調後のパターンを2つ習った。ようし、これで、<オル・アポロ>も、曲っぽく叩けるようになってきたぞぉ。
|
|

|