(English)
I stayed in Bobo Dioulasso.
|
|
本日のレッスンでは、第七メロディ<ピース>のバリエーションパターンを習った。そして、ちょっと時間が余ったのでオマケとして、第五メロディ<アフリカ>のソロフレーズまで習うことができまして。ふむふむ、<オル・アポロ><アフリカ><ワルツ><ピース>・・・それなりに曲として叩けるのが4つになった。4曲それなりに叩ければ、しばらく遊ぶには十分だ。<ワルツ>と<ピース>はまだちょっと不十分だけれども、まぁ、あと二、三日がんばれば、いいレベルに辿り着くだろう・・・
実は、音楽修行に終わりなんてものはない。しかし、旅人の身としては、どこかで区切りをつけて、次へ進まねばならないのだ。じゃぁ、この<どこかで区切り>ってのをどうやってつけるのかというと・・・意外と、なんとなく見えてくるものでして。
オイラの場合、「ここまで出来るようになりたい」と想定してレッスンを始めるんです。なので、想定していた「ここまで」という状態になると、キャパシティが一杯になるっていうか。これ以上は溢れちゃうっていう状態がやってくるんです。
それが、終わりの兆し。
ということで、今回もなんとなく、キャパが溢れてきまして。バラフォン修行も今日でもう、19日目。当初予定していた二週間はいつのまにやら過ぎているし・・・まぁ、キリのいいところで三週間で終わりにするか。
|
|

|