(English)
I stayed in Brasov.
|
|
ブラショフを出ようと思ってはいるのに・・・出ようとした途端に、また毎日のように雪が降り始めてしまいまして。出るタイミングをつかめないまま、ズルズルと、延びていくブラショフ滞在・・・
いや、しかし、ズルズルと延泊するのはいいとして、ダラダラと過ごすワケにはいかん。ということで、最後に残ってしまっている<やらねばならないこと>の映像編集をはじめることに。HDDを新しくして、作業環境的には、快適になりましたから。パソコンが遅いから処理が重い映像編集はやりたくない、という理由はもう、通じない。
チャリヨシさんの旅映像ファンの皆様、大変長らくお待たせしました。ようやく、新作の製作開始です。
さて、と、インストールしなおしたアドビのPremiereを立ち上げ、編集中だったプロジェクトファイルを読み込む。
それにしても、めっちゃ溜めてしまっている映像編集。映像の中での旅は、まだ、一年前のスペイン旅の途中。うむむ、一年も前かよ・・・懐かしい・・・
改めて手を付け始めてみると、一年前という過去への懐かしさと共にいろんな感情が沸き起こってきた。放っておいた後悔と、膨大に残る未処理の素材への呆然とした気持ちと、果たして残りの未編集分を編集しきれるのだろうかという不安と、たとえ終えたとしてもまた新しい素材が増えていくというまどマギ的な永遠のループへの途方感・・・
ん?全部負の感情じゃないか(笑)でも、映像編集って、やったらやったで、それらの負の感情を全部吹き飛ばしてしまうほどの面白さがある。
この面白さのせいで、やり始めちゃったら、止まらない映像編集。日記を書き終わってしばらく、気が抜けていたんだけど、再び集中モードに気持ちが戻り、今日は、一日中キッチンに篭っての作業となった。いやぁ、ノッてきた。やり始めちゃったからには、ある程度やりきっちゃわないと、終われないなぁ
・・・って、こんな感覚が沸き起こっちゃうことを一番恐れていたのだ。映像編集を溜めてしまった理由は、実は、この感覚が沸き起こるのが怖かったから。そう、映像編集は、やり始めちゃったら出発できなくなっちゃう、快楽の落とし穴。ああ、雪がやんでも、まだまだブラショフを出発できない予感・・・
|
|


|