(English)
I stayed in Brasov.
|
|
ちょっと前に紹介した石田ゆうすけさんの<洗面器でヤギごはん>。この本には、ハチミツがパーフェクトフードだと紹介されてまして。ハチミツってそんなに健康によかったんだっけ?と思って、一応調べてみたら・・・<天然の生はちみつ>ってやつが、パーフェクトフードなんだ、ということが分かりまして。
もともとの天然の生はちみつには、めっちゃ豊富なビタミンやミネラルが含まれているとのこと。が、このビタミン、熱加工すると、飛んでしまう。残念ながら、日本に流通しているはちみつの多くは、生産効率をあげるために加熱処理されてしまっている。なので、日本で売られている多くのはちみつは、実質、パーフェクトフードなんかではないのだ。オイラが、今まで抱いていたのは、この<加工処理されたはちみつ>のイメージだったんだと思う。
一方、欧州では、普通に生はちみつが売られているのですよ。そういえば、ハンガリーに詳しいコンちゃんも「ハチミツっ!」って言ってたな、と思い、ブラショフの目抜き通りに出ている屋台に、手描きラベル貼りたてで、いかにも採れたてって感じの天然の生はちみつが売っていたので、モノは試しと、買ってみた。そして、これを毎日スプーン一杯づつ食べ始めたんですが・・・いやはや、ビックリするほど、体の調子がよくなっていく変化を感じまして。実は、北欧での、ビミョウなバランスの食生活がたたったのか、しばらく、内臓系の調子がかんばしくなかったんです。それが、このはちみつを食べ始めた途端、みるみるよくなったんですよ。
う~む、素晴らしい。これがハチミツパワーなのか。体が正常な時には、効果が見えにくいかもしれませんが、ちょっと体調が不調な時に、食べると、その効果をてきめんに実感できる。天然の生はちみつ、いいですわ、これ。ちなみに、ルーマニアだと、<天然の生はちみつ>が600g一瓶、12ルーマニアレイで買える。日本円にして360円くらいか。それに対して、日本で、<天然もの>を買おうとすると、1000円~2000円くらいしちゃうんですな。日本では気合を入れないと買えないモノを、気軽に現地で、お試しできる。これも、海外旅の特権です、ハイ。
|
|

|