Few people who make trip video yet
まだまだマイナー?旅映像

2014.1.6 / Romania(Brasov) 本日 自転車0km走行 : Total 50201km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→パン 昼飯→瓶詰め煮込み 夕飯→瓶詰め煮込み(昼の残り) / 宿→Liberty Villa Hostel(ドミ30ルーマニアレイ)

(English)
I edited trip video all day long.



(Español)
Edito video de viaje todo el día.



(Français)
J'édite la vidéo du voyage toute la journée.

 いやはや、最近の日記は、とても旅人の書く内容とは思えないな。一人の映像作家の日常と悩み日記になっちゃってるし・・・まぁ、もう少々お付き合いくださいな。

 さて、動画だけは、より多くの人たちに見てもらえるような展開を図っていこうと思い始めたってのは、昨日の日記に綴ったとおり。で、今日は、一目につく機会ってやつを増やすために、にほんブログ村に登録してみることに。

 一応、動画ブログなるジャンルがあり、その中で、旅動画なるカテゴリーがあったので、これはピッタリだと、旅動画カテゴリーで登録してみたのですが・・・今日の終わりには、なんと、ランキングが4位になっちゃってまして。

 いや、別に多くの人たちが見てくれたワケじゃないんですよ。ただ、このカテゴリーの参加者が少ないのと、更新頻度が低い動画ブログが多いので、少ないポイントでも、上位になっちゃうっていうだけの話。

 にほんブログ村の旅動画カテゴリーの参加者は、63人。ちなみに、動画ではなく、写真&文章メインのブログの方では、世界一周の旅ブログだけで、参加者は2135人もいる。

 鶏口となるも牛後となるなかれ、とはいうので、あっという間にランキングに自分が表示されるってのは、嬉しいことではあるのですが・・・すぐになっちゃえる鶏口の鶏ってのは、そもそも、どんなもんじゃいってなことなワケですよ。

 旅動画ってまだまだマイナーなんですなぁ・・・なんで、皆もっとやらないんだろ?コンデジやiPhoneですら動画が撮れるようになってきてるし、編集ソフトも手軽に手に入るようになってきているというのに。そして、写真や文章に比べて、圧倒的に旅のリアルを封じ込めることができ、最高に思い出に浸ることを可能にするメディアなのに。

 あ、やり始めたら、1ヶ月くらい旅が停滞しちゃうからか(笑)




最新日記に戻る