Ego
できたぜ、と思う心が曲者なのだ/タブラ修行115日目

2015.12.22 / India(Varanasi) 本日 自転車0km走行 : Total 57751km走行
天気:晴 ネット:1
朝飯→サンドイッチ 昼飯→師匠宅でカレーランチ 夕飯→から揚げ定食 / 宿→Joti Cafe(ダブル300ルピー)

(English)
I stayed in Varanasi.



 今日のタブラレッスンは、ガットカイダNo.2のバリエーションパターン・・・だと思っていたのですが、師匠からそのフレーズが出てこない。「ゴーン・・・」どうやら、そのフレーズは記憶の彼方に行ってしまっているようだ。ということで、そのフレーズは明日に持ち越し。

 今日は、昨日習ったベーシックパタンの応用のみ。が、これもちゃんとやってみると、ちゃんとは出来ない。さらに、「左手を強化しないとな」ということで、第一回目で習ったゲゲテテパターンに戻って練習することになったのだが、これがまたちゃんと出来ない。昨日覚醒した、なんて思ったけど、それはそう思いたかっただけであって、実際は、まだまだ出来る人間になんてなっていないのだ。

 というか、ところどころで発生する、「出来たぜ」って思う心が曲者なんですよねぇ。ホントは全然できていないのに、「出来たぜ」って思っちゃう。確かに、出来たぜって思うことで、ちょっとした幸せ感に包まれるんだけど・・・それはまやかしでしかないんですよ。

 逆に、出来たぜって思って、そこで辞めちゃうのがよくない。一区切りついちゃうし、満足したら、集中力が途切れてしまう。いつもは、そこが辞め時になっちゃってたんですよねぇ。山はその後もいくらでも続くのに。

 実際、昨日覚醒したはずなのに、今日、また、出来ないって悩んでいるオイラがいる。ディンタディンダの部分がどうしてもちゃんと叩けない。いや、ゆっくりやれば出来るようになったのだが、速く叩くとダメ。

 実は、師匠から速く叩けるようになる練習方法を伝授してもらいまして。それは、まずゆっくり叩いた後、ダブルスピードで同じフレーズを2回叩き、またゆっくりに戻るという練習法。これも、最初からそうやって練習しろと言われていたことだったんですけど・・・やらなかったんですよ。っていうか、やれなかった。ダブルスピードで叩けなかったから。最近ようやく、ダブルスピードでとりあえずは叩けるようになったので、ようやく、この練習方法に移行することが出来るようになりまして。やっと太鼓修行が始まった、っていうのはそういう意味。

 で、ダブルスピードでやると、ゆっくりしたスピードで叩くのとはまた違う問題点が見えてくる。ダブルスピードでこそ力を抜くべきなのに、逆に力が入りすぎちゃうとか。

 15時まで練習。今は、それこそ1日中タブラを叩き続けて練習するってのも、可能なのだが、それだとあまりにも周囲に迷惑をかける。練習している太鼓の音って、結構ウルサイですからね。師匠宅で練習も、「練習し続けていいよ」とは言われていても、実は迷惑でしょ、と空気を読んでしまうのだ。

 さて、宿に戻ってから、第二回目のタブラ修行で師匠に教わったことをこのへんで総復習すべく、撮らせてもらったビデオを見返すことに。フレーズ的に、前に習ったものに戻ることが多くなったので、一旦頭の中を整理しておいたほうがいいと思いまして。

 そしたら、かなり、やったはずなのに、覚えていないことが多多ありまして。やばい、教わったのに身につけていないことが山のようにある。覚醒した、なんて言っている場合じゃないですよ。






最新日記に戻る